1つで楽ちん♪夏に嬉しい、パール感満載のハイライト&シェーディングが一つにまとまった便利アイテムを比較してみました☆

夏はパール感のあるツヤツヤベースメイクが◎!特にパール感を取り入れやすいのは、ハイライト&シェーディングで間違いなし☆ということで、今回はパール感が絶妙な、夏に使ってほしいハイライト&シェーディングアイテムをご紹介します♪
夏といえば、屋外でのイベントが盛りだくさん。
そんな夏にピッタリなベースメイクアイテムには、パールが入っているものが断然オススメ!
特にハイライトにパール感のあるものを使って、さらにシェーディングで顔の輪郭を引き締めると◎!
今回は、そんなパール感が絶妙なハイライト&シェーディングが一つになった、便利アイテムを3つご紹介したいと思います☆
今回、ハイライトはTゾーン、目の下(Aの位置)、シェーディングは普段チークを入れる位置(Bの位置)に入れています。
夏のほんのり健康的な肌を演出したい場合、普段チークを入れるこちらの位置にシェーディングを入れるのがオススメです!
《初心者でも使いやすい!》
ケイト スリムクリエイトパウダーN
プチプラブランドのケイトからは、ケイト スリムクリエイトパウダーNをご紹介します。
持ち運びも便利な超コンパクトサイズで、斜めにカットされたブラシが付属しているため、いつでもどこでもお直しができます。
特に扱いが難しいシェーディングは、使い慣れていない方には断然パウダーものをオススメしていますが、ケイト スリムクリエイトパウダーNは、お値段も使い心地も、まさに初心者さん向き♪
左:before 右:ケイト スリムクリエイトパウダーN EX-2を使用
ブラシを縦に使えば細かく入れたいところに、横に使えば広く入れたいところに使えます。
シェーディングが薄付きなので、濃さを調節しやすいところもポイント♪
《肌馴染みが抜群!》
メイベリン フェイスステュディオ Vフェイス デュオスティック
こちらもプチプラブランドのメイベリンからオススメするのは、メイベリン フェイスステュディオ Vフェイス デュオスティック。
発売当初から人気度の高いアイテムですよね。
スティックタイプなので、顔の上にお絵かきをしているように簡単に使えます☆
ケイトよりも小粒なパールが配合されていて、キラキラというよりもツヤツヤとした印象に仕上げてくれる、ハイライト&シェーディングです。
左:before 右:メイベリン フェイスステュディオ Vフェイス デュオスティック 02を使用
パウダータイプよりも、肌に綺麗に馴染んでくれるのが嬉しいポイント。
シェーディングはかなり濃くつくので、初めて使う方はポンポンと頬の上にスタンプしながら、少しずつお試しください♪
指よりも、太目のカブキブラシなどで馴染ませてあげた後、ブラシについた残りでフェイスラインにもシェーディングを入れてあげると、より立体的に仕上がりますよ☆
《自然で上品なツヤ感が秀逸!》
THREE シマリング グロー デュオ
私の中で、ハイライト&シェーディングアイテムで唯一のオススメを聞かれたら、必ず答えるのが、こちらのTHREE シマリング グロー デュオ。
元々はクリーム状のハイライト&シェーディングですが、肌に乗せるとサラサラとしたパウダー状に変わるんです♪
特にこのシェーディングは、チーク代わりに使うのにとっても便利!
ふんわりと滲むような色づきになるので、ナチュラルメイク志向な方には特にオススメです。
左:before 右:THREE シマリング グロー デュオ 01を使用
今回ご紹介しているアイテムの中では、もっともパール感が抑えられている印象なので、大人にも使いやすい上品な仕上がりになります☆
もちろんどのアイテムも、フェイスラインや髪の生え際に使って、小顔補正もできちゃう優れもの!
一度使うと手放せなくなってしまうアイテムですよ☆
夏に大活躍間違いなしの、パール入りハイライト&シェーディングが一つになった便利アイテム、いかがでしたでしょうか?
太陽の光が一番強い夏を思いっきり綺麗に楽しむために、あなたもお1ついかがでしょう♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------