ぺリペラの隠れた名品♡お水のようにサラサラでつけ心地の軽いリキッドファンデーションをご紹介します♪‐ぺリペラ インクドロップBB

リップティントで有名な韓国コスメ ぺリペラですが、そんなぺリペラにも軽いつけ心地のリキッドファンデーションがあるんです♡今回は、最近私のお気に入りでよく使っている、ぺリペラのインクドロップBBをご紹介します♪
インクベルベッドといったリップティントで知られているぺリペラのコスメ。
そんなぺリペラに、お水のように軽いテクスチャーのリキッドファンデーションがあることはご存知ですか??
今回は、私が最近ハマっているぺリペラのインクドロップBBをご紹介したいと思います♡
コンパクトで見た目からして可愛らしいぺリペラのインクドロップBB。
使い方としては、容器をよく振って使うリキッドタイプのファンデーション。
ちなみに、こちらのリキッドファンデーションはSPF30 PA++とUVカットも入っています♡
私が使っているのは、1号のピュアアイボリーというカラー。
透明感があり、かなり明るいトーンのファンデーション。
たくさん塗ってしまうと顔が白浮きしてしまうので、少量使いがおすすめです。
ぺリペラのファンデーションは、リキッドファンデーションでサラサラしているため、一度に大量に肌に伸ばしてしまうとムラになってしまいます。
少量ずつ丁寧に伸ばしていくとムラが気になりません。
それでもムラが気になる方は、ある程度肌に伸ばしてからスポンジで抑えてあげると、綺麗に仕上がりますよ♡
before(コンシーラーあり)→after
カバー力に関しては、肌の欠点を隠してくれるというよりかは、肌全体のムラを均一にしてくれる感じ。
そのため、私はこちらのファンデーションを使うときは、他のコンシーラーと併用することが多いです。
肌トラブルが目立たない方はこれ一本でも綺麗なベースメイクができると思います♪
ぺリペラのリキッドファンデーションは、サラサラ処方にはなっているもの、お粉を使わないとテカリが目立ってしまい、汗をかくとファンデーションが取れやすくなってしまいます。
その為、私はこちらのファンデーションを塗った後は必ずお粉で仕上げるようにしています。
また、顔に汗をかきやすい私は皮脂コントロール下地を一緒に使うことで、より崩れにくいベースメイクをつくっています☆
リップティントで有名なぺリペラのコスメ♡
今回ご紹介したリキッドファンデーションも是非チェックしてみて下さいね♪
----------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
----------------------------------------------------------