テカリ肌に必須ケア!ひと手間 1アイテム増やすだけで、お肌のコンディションが変わるかも!?対策方法と便利な化粧水3選☆

夏にありがちなメイクのお悩みの一つが、テカリ肌。シアーな肌を目指しているのに、なぜだか気付けばテカってる!なんてことが毎日のように起こる季節です。今回は、お風呂上りにできるテカリ肌ケア&オススメ化粧水を3つご紹介します☆
暑い暑~い夏が来ますね。そんな暑い夏にありがちなメイクのお悩みの一つが、テカリ肌。
シアーな肌を目指しているのに、なぜだか気付けばテカってる!なんてことが毎日のように起こる季節です。
そんなテカリ肌の原因の一つに、乾燥があるってご存知でしたか?
夏の日焼けや発汗によるインナードライが原因のテカリ肌に大切なのは、何といっても保湿!
しかも、カギとなるタイミングがお風呂上りにあるんだとか☆
ほんのひと手間でお肌のコンディションが変わっちゃう、私も実践しているテカリ肌対策&便利な化粧水をご紹介します♪
●押さえるべきは「お風呂上りの1分間」
お風呂上りって、とっても喉が渇きますよね?それはお肌も同じで、お風呂に入っているときは予想以上にお肌が乾燥している状態なんです。
お風呂上りからお肌の水分が抜けていってしまうまでにかかる時間は、なんとたったの約1分だとか!!
つまり、体や髪を丁寧に拭くよりも先にしなければいけないのは、お肌の保湿なんです。
私の場合、このタイミングを押さえてから1週間くらい経ったあと、翌日のメイク乗りやメイク崩れがかなり改善されるようになりました☆
●化粧水をつけるのは2回!
こちらは私が実際にやっている方法。
1、「さっぱりした~」とお風呂から上がったら、タオルで押さえるように顔を拭き、手の届きやすい場所に置いた化粧水をお肌に満遍なく乗せます。
2、3分ほど体などを拭きながら放置して、再び化粧水を乗せます。
3、最後に手で入れこむように、お顔を満遍なく抑えれば完了☆
併用している、アクセーヌ モイストバランスローション
私は特にTゾーンのテカリとニキビが深刻なので、髪や体を拭いた後、他の化粧水やニキビケア用品を併用しています!
●オススメのお風呂上り用お手軽化粧水たち
お風呂上りは何かとバタバタするので、使う化粧水はお手軽に使えるものがいいですよね☆
というわけで、私が実際にお風呂上りに使ってきた、お風呂上りにつけてもベタベタしない、お風呂上り用化粧水を3つご紹介します!
《ナチュリエ ハトムギ化粧水 スキンコンディショナーh》
プチプラ化粧水の中でかなりの支持を得ている、ハトムギ化粧水。
そんなハトムギ化粧水の魅力と言えば、何と言ってもそのコスパ!
ハトムギには肌を明るくしてくれる効果もあり、バシャバシャ使えて軽い使い心地なので、夏のお風呂上りにぴったり♪
《菊正宗 スキンケアローション》
日本酒を贅沢に使ったこちら菊正宗 スキンケアローションも、プチプラな上に透明感も期待できると人気のある化粧水です。
ポンプ式になっているので、約1分間という切羽詰まった制約の中で大活躍してくれる仕様。
香りはまさにザ・日本酒ですが、香りが長く続くわけではないので、安心して使うことのできる化粧水です。
《アベンヌ ウォーター》
プチプラではありませんが、お風呂上りに保湿のブースター的な活躍をしてくれるのが、こちらのアベンヌ ウォーター。今回ご紹介する3つの中で、私が最もはまっている化粧水です。
美肌に欠かせないミネラルたっぷりの温泉水が使われていて、敏感肌さんにはもってこいな化粧水なんです。
スプレータイプなので、お風呂上りのケアが簡単にできちゃいます!
インナードライから来るテカリ肌だけでなく、大人ニキビや肌のごわつき対策にもオススメのお風呂上りの化粧水ケア。
テカリ肌最盛期の夏に向けて、是非今から試してみてください♪
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------