斬新コスメ!リキッドがパウダーに☆眉筆で印象柔らかなふわ眉♡SWEETS-SWEETS スウィーツスウィーツパウダリークリームアイブロウ

プチプラアイテムの中でもパッケージのデザインや使い勝手の良さから、一目置いてるSWEETS-SWEETS♡可愛いだけじゃなく、こんなコスメあるんだ!と思わせてくれる商品ラインナップが豊富です♪今回は、この春発売されたパウダリークリームアイブロウをご紹介します!
クッションティントチークやベルベットスフレチークなど、他にはない使い心地のコスメのラインナップのSWEETS-SWEETS♡
以前は、毎日使っている美容液ティント、SWEETS-SWEETSのフルーツティントセラムをご紹介しました☆
SWEETS-SWEETSのフルーツティントセラム購入後、次に楽しみにしていたコスメはこちら♪
SWEETS-SWEETS
パウダリークリームアイブロウ
見た目はリップグロスのようなパッケージですがリキッドとクリームの間のようなアイブロウなんです♡
なんと!SWEETS-SWEETSのパウダリークリームアイブロウは、チューブのペン先が筆タイプ!
さらにリキッドタイプのアイブロウが、パウダーに変化するんです☆
今までになかった、不思議なタイプのアイブロウですよね♪
私は黒髪なので、01番の暗い色を購入しました☆
SWEETS-SWEETSのパウダリークリームアイブロウは、開封時は白い筆先なのですが、チューブ部分をゆっくりと押して少しずつアイブロウを染み込ませます。
少量ですごく伸びが良いので、じわりとゆっくり出すのがポイントです☆
SWEETS-SWEETSのパウダリークリームアイブロウは1本でパウダーアイブロウ、ペンシルアイブロウ、アイブロウマスカラの3役を果たしてくれるアイテム☆
さらに、これからの時期にも嬉しい、水・汗に強いウォータープルーフタイプ!
ふわっと自然な仕上がりで、優しい印象に仕上げてくれるんです♪
私の自眉はカラーリングもしておらず、真っ黒で眉尻はほとんどありません。。
実際に試してみました!
SWEETS-SWEETSのパウダリークリームアイブロウは濃すぎず、ふわりとした眉に仕上がります♡
アイブロウラインをなぞるように描くだけで、アイブロウマスカラの役目も果たしてくれるので、自眉との境も目立たず自然な仕上がり♪
しかし、チューブを押し出したパウダリークリームアイブロウは眉に直接つけると量が多すぎることがあり、濃すぎて不自然な仕上がりに。。
一度手の甲でしごいて筆先に付ける液をごく少量にしながら塗布してくださいね★
また、ポーチの中に入れて持ち歩くときも、押してしまわないように注意してください★
気になるウォータープルーフ機能ですが、肌への密着感は◎。
汗をかく職場で朝から夜まで一度も直さずきれいなままキープできました♡
アイブロウの液の調節がコツをつかむまで簡単ではなかったので、個人的には時短コスメというよりはウォータープルーフなどの機能重視で活用したいアイテムだと感じました☆
リップのようなデザインで小さめポーチにインしても邪魔にならないサイズ感も◎♡
気になった方はぜひチェックしてみてください♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------