ポーチの中身お見せします☆お化粧直しはリップ重視な私が持ち歩いている厳選アイテムたちをご紹介!

新生活の春、1日に何個も予定が入ってしまうことってありますよね?そんなとき私は、次の予定に合わせてリップの色を変えています。リップ7本入れてもかさばらない!厳選化粧直しアイテムたちをご紹介します♪
仕事や学校、ショッピング、ランチやディナー、パーティーや飲み会など...1日に何個も予定が入ってしまうことってありますよね?
そんなとき私は、予定に合わせてリップの色を変えています。
さらに、私は色々なリップを重ね付けするのが大好き!
なので私のポーチの中はいつもリップだらけなんです笑
今回は、そんなリップ重視な私のポーチをご紹介します☆
東南アジアの国、ラオスのナイトマーケットで購入したものです♪
サイズは大きめですが、まちがないのでカバンに入れでもかさばらないところが気に入っています。
そして、ポーチの中身はこんな感じ!
リップをたくさん入れるために、他のアイテムは真の優秀アイテムだけを厳選しています。
【ベースメイクアイテム】
キャンメイク
カバー&ストレッチコンシーラー
化粧崩れが気になる小鼻などをカバーするために、こちらを持ち歩いています。
緩めのリキッドは簡単に肌になじむので、パパッと素早くお直しできます◎
キャンメイク
マシュマロフィニッシュパウダー MB
お直し用のパウダーはずーっとコレ!
カバー力があって化粧持ちも抜群なので、大好きです♡
【アイメイクアイテム】
フローフシ
モテライナーリキッド ブラウンブラック
ブラウンブラックの色は、目力は出るのにナチュラルなカラーで本当にオススメ!
ケイト
アイブロウペンシル N BR-3
コンパクトなサイズ感がお気に入りのこちらのペンシルを持ち歩いています☆
【チークメイクアイテム】
ヴィセアヴァン
マルチスティックカラー 001
こちらは、リップ、アイ、チークに使えるマルチなフェイスカラー♪
私はチークのお直しに使っています。
ブラシが必要ない上に、本当に急いでいる時はリップやアイもこれで済ませられるのでとっても便利◎
【リップメイクアイテム】
ブリステックス
センシティブローズ
名前の通りの繊細なローズの香りのリップクリーム♡
塗っている時だけ優しく香ってきて、香りが残りすぎないところがとっても気に入っています。
もちろん保湿力も抜群です◎
ディオール
アディクト リップ マキシマイザー 001
唇をふっくら見せたいときはコレ!
プランパーらしいヒリヒリ感と、ミントとバニラの香りが気に入っています♪
ちょっと気合を入れたいときに塗っているかも...?
オペラ
ティントオイルルージュ 06 ピンクレッド
透明感のある赤リップなのですが、塗る量によってナチュラルにも華やかにも仕上がります。
ティントらしい色持ちの良さと、一本で潤ってくれるところがとってもお気に入り!
ご飯や飲み会など、リップが落ちやすそうなときに使っています。
アディクション
リップスティック シアー 007
イエベの私の唇とほとんど同じ色味なので、ナチュラルに肌に馴染んでくれます。
ショッピングやカフェ作業など、一人で軽い外出をする時によく使っている気がします。
RMK
フェイスポップ リップス 02 ナチュラルベージュ
最後の一本はその日の朝につけたリップで、毎日入れ替わります。
最近は使っているのは、この肌色に近いカラー。
かなりヌーディーな唇になって、春らしい雰囲気に仕上がるので気に入っています。
メイベリン
ウォーターシャイニーボリューミー 019
こちらは、以前も記事でご紹介したブラウンリップ。
オペラのリップや日替わりのリップが明るすぎるなと感じた時は、こちらを上から重ねて色味を抑えています♪
【その他】
サンタール・エ・ボーテ ハンドクリーム
リリーガーデニア
個性的な香りがとってもお気に入り♡
手の乾燥が気になることはあまりないのですが、香りが癒されるので持ち歩いています。
また小さなポーチには、化粧直し用の綿棒や、ヘアゴム、薬などの細かいものを入れています。
いかがでしたか?
今回は、私のポーチの中身をご紹介しました!
少しでも参考になれば嬉しいです♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------