オイルクレンジングならメイクも汚れもキレイに落ちる♪オススメのオイルクレンジングを8点ご紹介!

オイルクレンジングは、ゴシゴシ擦らなくても濃いメイクが素早く落とせるのと、顔の汚れもまとめて落とせるところがいいですよね。今回は、私がオススメしたいオイルクレンジングを8点ご紹介!
みなさん、クレンジングはどんなものを使っていますか?
私は中学生の時にメイクをし始めてから、ずっとオイルクレンジングを使用しています♪
ゴシゴシ擦らなくても濃いメイクが素早く落とせるのと、顔の汚れもまとめて落とせるところが気に入っています。
今回は、私が使用したことのあるオススメのオイルクレンジングを8点ご紹介!
ビオレ
メイク落とし パーフェクトオイル
最近私が使用しているオイルクレンジング。
手や顔が濡れていてもメイクがキレイに落ちるので、お風呂でメイク落としをする方にはとってもオススメです♪
リンゴのようなフルーツ系の香りもするので、お風呂で癒されちゃいます。
無印良品
マイルドオイルクレンジング
旅行にメイクリムーバーを忘れてしまったとき初めて使用したオイルクレンジング。
よくコンビニなどで50mlの携帯用が売っているので、旅行先での使用にぴったりです♪
緊急であわてて買ったオイルクレンジングでしたが、文句なしの使い心地でした。
ハイピッチ
ディープクレンジングオイル
こちらはマツエクをしたまつげにも使用できるオイルクレンジング!
私はオイルクレンジング派なこともあって、マツエクはしてないのですが、そんなオイルクレンジングがあるならマツエクもしてみようかなと思ってしまいます♪
洗い上がりが若干つっぱってしまう感じがありますが、メイクはとっても綺麗に落ちてくれます。
ちふれ
クレンジングオイル
こちらは一本700円、詰め替え用はなんと600円ととってもお手頃なオイルクレンジング!
ちふれの商品は、どれもプチプラなのに文句なしのクオリティーで、近頃とっても愛用しています。
値段を気にせず一度にたくさん使えるので、少ない量でゴシゴシ擦って肌に負担をかける心配もありません。
シュウ ウエムラ
ハイパフォーマンス クレンジングオイル アドバンスト クラシック
こちらは私の母がずっと愛用しているもので、私が初めて使ったオイルクレンジング。
当時は比べようがなかったのですが、他のものを使ってみて初めてこのオイルクレンジグの良さに気づきました。
メイクがキレイに落ちるのはもちろん、つっぱりすぎず、しっとりしすぎずな洗い上がりがとっても大好きです♡
スリー
バランシングクレンジングオイル
天然由来のオイル成分でつくられた、肌への負担が少ないオイルクレンジング。
オイルクレンジングといえば、肌がつっぱったり乾燥したりという心配がありますが、こちらはむしろ肌に潤いを与えてくれます。
スリーから出ているというだけあって、安心できる使用感です♪
また柑橘系の香りがとっても爽やかで、クレンジングが楽しみになっちゃいます♡
ファンケル
マイルドクレンジングオイル
比較的トロッとしたテクスチャーで、サッと撫でるだけでメイクを完璧に落としてくれます。
オイルタイプのクレンジングは、メイクを素早くキレイに落としてくれますが、私が今まで試した中でも一番これがよく落ちるオイルクレンジングです。
ウォータープルーフのマスカラを何回も重ねても、これがあれば一瞬ですっぴんまつげになっちゃいます。
キールズ
ミッドナイトボタニカル クレンジングオイル
メイク綺麗に落としてくれるだけでなく、スキンケア効果も抜群なクレンジングオイル!
洗い上がりがしっとりとしていて、オイルクレンジング特有のツッパリ感がありません。
また、ダブル洗顔が必要ないところも◎
アロマオイルのようなオーガニックな香りに癒されて、面倒なクレンジングが楽しみになっちゃいます♪
いかがでしたか?
今回は私がオススメしたいオイルクレンジングを8点ご紹介しました!
クレンジングはたくさん種類があるので、自分に一番合ったものを見つけてみてください♪
----------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
---------------------------------------------------------
なな
いかがでしたかって何を参考にすればいいの?テクスチャに差があるわけでもないし、何この記事