指先で直接さわるようにまつ毛をカールできる、ピンセット状の部分用ビューラー!プリマのカールアップのご紹介☆

どうしてもカールがとれやすい目尻、大きなビューラーでは難しい下まつげに便利な部分用ビューラー。私は以前試しましたが、一般的な形の部分用ビューラーは使いづらくてそれ以来避けていました…。そんな不器用な私が出会った救世主のような部分用ビューラーをご紹介します!
こんにちは!
今回は直毛まつげの私にとっての必需品、部分用ビューラーをご紹介させてください☆
プリマ カールアップ
以前、一般的な形のものを試したときに使いづらかった印象があり、部分用ビューラーを避けていた私ですが…
プリマのカールアップに出会って私のアイメイクは劇的に変わったと言っても過言ではありません!
カールが落ちやすかった目尻のまつげや下まつ毛も、プリマのカールアップで思いのままにカールをつけられるように♪
プリマのカールアップは一般的な部分用ビューラーと違い、ピンセットのような形状なので、まるで指で直接触るような感覚でピンポイントにカールをつけられます。
より直接的な感覚で使えるので、まぶたを挟んでしまって痛い思いをすることもありません!
もちろんプリマのカールアップひとつで、まつげ全体を綺麗にカールさせることもできますが、少し時間がかかってしまうので、私はこんな感じに使います。
①普通のビューラーをまつげ全体にあてる。
②目尻など細かい部分や、さらにカールをつけたいところにプリマのカールアップを。
before / after
③マスカラを塗り、まっすぐになってしまったまつげがあればさらにプリマのカールアップで修正!
左:マスカラ後 右:プレオカールアップでさらにカール!
マスカラ後にプリマのカールアップを使うのと使わないのでは、目の大きさや印象が違って見えるのがわかっていただけるでしょうか??
私はマスカラ後に普通のサイズのビューラーをあてると、まつげが潰れたり、扇形が崩れたりと、不自然に見えるのが嫌でした。
でも、部分用ビューラーならカールをつけたい部分だけに使うことが出来て、マスカラ後のまつ毛に使っても自然な仕上がりになるんです♡
プリマのカールアップは、小さなポーチでも入れられるサイズなので、お化粧直し用に持ち歩くにもバッチリ☆
まつげが直毛な方、普通のビューラーが苦手な方、ホットビューラーが温まるのを待てないときにも(笑)
ぜひ皆さまに試してみていただきたい超便利な部分用ビューラーのご紹介でした!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------