春の色っぽ♡シアーな目元を完成させるアイパレット。可愛すぎない春の暖色アイメイクはこのアイパレット1つで叶う!

春は暖色系のシアーアイシャドウでメイクしたくなる季節。でも、大人の色っぽさも忘れずにいたいですよね♡今回はそんな可愛いらしさの中にも、大人の色気を感じる目元が、1つでメイクが完成するアイシャドウパレットを、デパコスからプチプラまでご紹介します♪
春はピンクなど、暖色系のシアーなアイシャドウでメイクしたくなる季節ですよね♪
そんな中、春でも可愛らしさだけではなく大人の色気も忘れずにいたいのもの。
今回はデパコスから2パレット、プチプラから2パレットの春の優しいシアーな目元の中にもどこか大人色っぽい♡
そんなアイシャドウパレットをご紹介します!
トムフォード アイカラー クォード 3A ヌードディップ のアイシャドウパレットは、重厚感のあるリッチなパッケージが印象的。
お値段が1万円近くするアイシャドウパレットですが、パレットの中を見れば納得の配色と大人の輝き!
左上のオレンジ寄りのベージュを瞼全体に、右上のダスティピンクのアイシャドウを二重より少し広めにメイクしていきます。
左下グレーのアイシャドウを二重の幅に重ねて、最後に右下の赤いパールが煌めくブラウンアイシャドウを、アイライナーに重ねて目尻にラインを引けばメイク完成♡
ラメではなくパールで統一されたシアー感漂うアイシャドウなので、キラキラするというよりは、上質のパール感で大人の色っぽさがジワジワでるアイシャドウ。
特別な春の日を彩るのに相応しい、大人のアイシャドウパレットだと思いました。
スリー 4D プラスアイパレット 03 TRANSCEND TIME は、主張しすぎないけど、そこがまた色っぽさを出しくれる大人のアイシャドウパレット。
右下のブラウンアイシャドウを瞼全体に塗ったら、左下のマットブラウンのシャドウを二重の幅に重ね、左上の赤みブラウンをまた、瞼全体に重ねます。
右上のクリームブラウンアイシャドウを、アイライナーのように引いてメイクしたら完成!
ナチュラルな大人のシアーアイを絶妙な色合いで作り出してくれるスリーのアイパレットは、春だけでなくオールシーズンのメイクに使えると思いました♡
ここからはプチプラのご紹介です♪
ヴィセ リシェ ヌーディー リッチアイズ BE-4 は、プチプラなのに5色もカラーが入っているお得感満載なアイシャドウパレット♡
1番上のホワイトベージュのアイシャドウを眉下から瞼まで、目元全体に塗ったら左のベージュアイシャドウを瞼全体にメイクしていきます。
1番下のブラウンアイシャドウを二重の幅に重ね、右下の赤みブラウンで目尻にアイラインのように引きます。
右上のラメ感しっかりのピンクアイシャドウで、最後に瞼全体に重ねたらメイク完成♡
パレットを見ると可愛くなるように見えますが、ピンクベージュ系の色味なので可愛くなりすぎず、大人のシアー感出せます。
他のアイシャドウとも合わせやすいパレットなので、1つ持っていると重宝しそうな万能アイシャドウパレットだと思いました。
セザンヌ トーンアップ アイシャドウ 02 ローズブラウン は、3色でプチプラだけどしっかりきれいな目元を完成させられるシアーなアイシャドウパレット!
左のピンクベージュのアイシャドウを瞼全体に塗ったら、真ん中のピンクブラウンアイシャドウで二重より少し幅広目に重ね、右のパープル寄りなブラウンアイシャドウで目尻に締め色として使います。
あまり目尻の締め色を濃くしたくない方は、先に締め色を目尻に引きます。
その後、真ん中のピンクシャドウを全体に重ねてメイクあげると、締め色が緩和され、より優しい印象にすることができます♪
ビビットな発色のピンクアイシャドウなどが注目を浴びる今。
可愛くなりすぎないけど、優しい暖色系のアイシャドウパレットでシアーな色っぽアイ、手に入れてみませんか・・?♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------