【花粉症の方必見】ただの日焼け止めではない。 紫外線だけでなく花粉や大気汚染もブロック!! 花粉症の私が選んだのはマルチな効果のあるイプサのプロテクターデイタイムシールドEX!

春は目がかゆく、鼻がムズムズする季節ですが、同時に紫外線量も増えてくる季節。また、日頃の大気汚染や黄砂なども毛穴に詰まるとお肌が汚れてしまうんです!そこで今回は、私が花粉・大気汚染バリアとしても使っているイプサの日焼け止めをご紹介します♡
いつものようにイプサで肌診断をしてもらいに行った私は、花粉や大気汚染から肌をブロックしてくれる日焼け止めがインスタグラムで紹介されていたのを思い出し、BAさんに聞いてみることに。
私は重度の花粉症で、丁度日焼け止めも切らしていたので、今回イプサのプロテクターデイタイムシールドEXを購入しました。
イプサの日焼け止めプロテクターデイタイムシールドEXはSPF50PA++++と高機能!
しかも、紫外線だけでなく、大気汚染・排気ガス・ホコリ・タバコ・そして私の大敵【花粉】からもブロックしてくれる優れもの。
日焼け止めイプサのプロテクターデイタイムシールドEXの容量は、30mlで1日1回2プッシュ使用して3か月もつそうです 。
イプサのプロテクターデイタイムシールドEXは、花粉をブロックしてくれるだけでなく、花粉より更に粒子の細かい大気汚染物質もブロックしてくれます。
空気の汚れは、肌の酸化や老化の原因にもなります!!
さらに紫外線は肌を乾燥させシワ・ シミの原因に!お肌にとってはWパンチです・・・。
BAさんに、髪の毛の断面図よりも小さい花粉と、更にもっと小さい大気汚染物質の画像を見せてもらい、驚きました!
これでは簡単に花粉・大気汚染物質が毛穴に入ってしまう...。肌に良いわけがないですよね!!
花粉と大気汚染物質から肌を守りたい私にはぴったりな日焼け止めです★
イプサのプロテクターデイタイムシールドEXのつけ心地はストレスフリー♪
サラサラしていて、まるでつけてないかのように軽く、 無香料でスーと伸びも良く白浮きもしないので自宅にいるときもつけていられます。
自宅にいても紫外線や花粉は入ってくるので、日焼け止めは私にとって必須アイテムです。
また、プロテクターデイタイムシールドEXには、弱酸性の肌をすこやかに保ってくれる機能もあるそうです !
SPF50PA++++の日焼け止めなのにもかかわらず、通常の洗顔料でオフが出来るので、面倒くさがりの私には更にストレスフリー♪
更に、花粉・空気汚染からブロックしてくれる日焼け止めといえば、dプログラムのアレルバリアエッセンスも有名です。
そちらも試してみましたが、どちらも同じ資生堂の姉妹ブランドなので、使用感やつけ心地はほぼ同じように感じられました。
違いといえば、 dプログラムは紫外線吸収剤が不使用な点。
イプサのプロテクターデイタイムシールドEXは紫外線吸収剤をオイルでコーティングしていて、美容液のような使用感です。
また、プロテクターデイタイムシールドEXはプッシュ式なので1回の量が調節しやすかったです。
今年はこのイプサの日焼け止めプロテクターデイタイムシールドEXで、紫外線と辛い花粉から守ってもらおうと思ってます♪
みなさんはイプサのプロテクターデイタイムシールドEXとdプログラムどちらがお好みですか?ぜひ、店頭で手につけてマルチな日焼け止めなのにサラサラしている感触をお試しになってみてください!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
コメント

りんか
プッシュ式なのは便利ですね
瑞希69
朝の忙しい時は本当に便利だと思います
AKi
3ヶ月も持つんですね?日焼け止めがなくなった頃で新しいのを考えていたので参考になりました✨