お肌に合わせて下地を選ぼう!肌悩み別におすすめ化粧下地をピックアップしてみました◎自分に合った下地でもっときれいに♡

ベースメイクをする上での肌悩みは下地でかなり解決できちゃうんです!今回は、ベースメイクの仕上がりをもっと綺麗にしてくれるオススメ化粧下地を肌悩み別にご紹介!乾燥肌さん、脂性肌さん、混合肌さんの3タイプに分けておすすめをピックアップしてみました◎
実は、肌悩み別に化粧下地を使い分ければ、ベースメイクの仕上がりは、格段にアップ◎
今回は肌悩み別におすすめの化粧下地をご紹介したいと思います!
まずは、ご自身が「乾燥肌」なのか「脂性肌」なのか「混合肌」なのかチェックしてみましょう。
朝起きてすぐの肌を触ってみてください。
・カサカサする、ツッパッている=乾燥肌さん(水分も油分も不足)
・全体的に皮脂が浮いてべたつく=オイリー肌さん(水分と油分が共に多い)
・ベタつく部分とかさつく部分がどちらもある=混合肌さん(水分が少なく余計な油分が出ている状態)
※これらは自己診断ですので、あくまでも目安としてください◎
ちなみに私は混合肌&敏感肌。乾燥のせいで余計な油分が出るので、なるべく保湿するように気を付けています。
それでは私の体験談もあわせて、おすすめ化粧下地をご紹介します!
・肌悩み別おすすめ下地 乾燥肌さん編
乾燥肌さんの場合、下地を選ぶポイントとしては保湿力の高い下地を選ぶこと。
ローラメルシエ
ファンデーションプライマーラディアンス
保湿系の下地として以前から人気のローラメルシエ。こちらはツヤ感を出してくれるタイプです。
メイクアップアーティストの方でもオススメしている方が多く、試してみると美容液かと思うような保湿力でした◎
なぜなら、ローラメルシエの下地は保湿成分をたっぷり配合し、肌にうるおいを閉じ込めてくれるから!
しかも、お肌がもっちり保てる成分も配合しているそうで、乾燥肌さんにおすすめの化粧下地です◎
バーバリー
フレッシュグロウ ルミナスフルイドベース
こちらも乾燥肌さんにおすすめの保湿系下地で、ツヤがキレイと下地ランキングの上位にもよくランクインしています◎
こちらの下地、55%は水分でできているとのこと。伸びがかなり良く、乳液のようにさらっとしています。
下地としてはもちろん、アイシャドウとブレンドしてカラーに透明感と輝きをプラスしたり、
ほお骨、鼻筋、上唇中央の輪郭に沿ってハイライトとして使ったりとマルチに活躍してくれます◎
Dior スノーブルームパーフェクト
美容雑誌のランキングで1位にも輝いたスノーブルームパーフェクト。
Diorのスノーシリーズはこちらと美容液を購入したことがあるのですが、どちらも驚くのはその美白効果と保湿力。
特に、日中用乳液・化粧下地のスノーブルームパーフェクトは肌にすっと溶け込むように保湿をして、ベタベタしないのにしっとり。
肌荒れに悩んでいた私ですが、こちらを使えば使うほど肌の調子が良くなるような感覚があったので、お高いですがお値段に見合うだけのことはあると思いました◎
ラロッシュポゼ UVイデアXL プロテクションBB01
こちらは皮膚科にも良く置いてある化粧下地。
BBとの表記がありますが、カバー力が抜群に高いわけではありません。
塗った瞬間しっとり保湿して乾燥肌をバリアしてくれるような感覚があります。
かなりお肌がしっとりするため、この後にすぐパウダーをはたくともろもろっとしてしまい、その点は注意が必要です!
・肌悩み別おすすめ下地 オイリー肌さん編
脂性肌さんにおすすめの下地は、皮脂崩れに強いものや油分が少ないものです。
YSL ラディアントタッチブラープライマー
こちらはYSLのコスメの中でも人気の高いコスメで、おすすめしている方もかなり多く見かけます。
ぬってみるとジェルがオイルのようにさらーっと伸びてすぐにお肌の表面がさらさらつるつるに◎
表面をさらっと整えてくれるので、オイリー肌さんにおすすめです。
また、毛穴が気になるという方はぜひ一度試してみてください!
プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地
こちらは皮脂崩れを防止し、化粧がくずれにくいと口コミでも大人気の化粧下地。
脂性肌さんがベースメイクでお悩みなのはやっぱり皮脂崩れだと思います。
そんなお悩み化粧くずれの原因となる皮脂をかかえこみ広げない、耐皮脂処方のプリマヴィスタの下地はぴったりです◎
マジョリカマジョルカ ヌードメークジェル(フォーアクティブガール)
テカリにくい下地としてこちらも口コミで人気。
さらっとした軽い塗り心地で、素肌感覚で使用でき、べたつきが気になる脂性肌さんにおすすめです◎
ちなみにこちらはこれ1本でもベースメイクが完了するので、皮脂崩れが気になり、あまり重ね塗りをしたくない場合にも重宝します♩
・肌悩み別おすすめ下地 混合肌さん編
混合肌さんは水分が少なく余計な油分が出ているという場合が多いので、基本的には保湿をしてくれるものを選びましょう◎
ですが、やっぱり皮脂崩れも気になりますよね?わたしも自身が混合肌なのでその点にはかなり悩みましたが、べたつかず保湿もしてくれる下地を見つけたのでご紹介します!
THREE アドバンスドハーモニープライマー
美容液発想の下地で、ほとんどが天然由来成分で作られています。
だからかなりお肌に優しい!美容液のように軽く塗ることができ、お肌がもちっとします。
ですが、べたつくことなくお肌の水分を高めてくれるような下地。だから部分的にベタつきが気になる方も使いやすいんです♡
現在これを愛用していますが、とても使いやすく気に入っています。
ブランエトワール マ ベース
こちらはかなりカバー力の高い下地。
しっとりとした使い心地です。どんな肌質にもおすすめできるベース、と濱田マサルさんもおっしゃるように割とどのタイプの肌質にも対応できる化粧下地です。
なので、べたつきと乾燥が混在する混合肌さんにはぴったり!
こちらを塗っておくと、ベースメイクの崩れ方も綺麗なので、皮脂崩れの気になるTゾーンにお粉をはたくだけでもお直しは十分。
混合肌さんは
ほほの辺りはマベース多め、お粉少なめ。
Tゾーンはマベース少なめ、お粉多め。
などと調整するのがおすすめです。
今回は、肌悩み別におすすめの下地をご紹介しました♡
皆様の参考に少しでもなれれば幸いです◎
紹介コスメのメイク記事はこちら?
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
sonph
Love