大人っぽいお顔になれちゃう、アディクションとメイベリンのブラウンリップ♡脱かわいいだけのメイクで、オトナな色気をゲットしちゃおう☆-ADDICTION,MAYBELLINE

春といえば、出会いの季節...ピンクやオレンジなども春らしくて可愛いですが、今年はブラウンリップで「大人っぽい」の第一印象をゲット☆ブラウンリップが大好きな私がおすすめするとっておきの2本を、使い方と一緒にご紹介♡
まだまだ外は寒いですが、そろそろ春がやってきますね♪
春といえば、出会いの季節...
ピンクやオレンジなどのメイクも春らしくて可愛いですが、今年はブラウンリップで「大人っぽい」の第一印象をゲットしませんか?
今回は私が毎日愛用してるブラウンリップを2本、使い方と一緒にご紹介します♡
アディクション
リップスティック シアー 007
まずご紹介するのは、アディクションのブラウンリップです。
こちらはブラウンリップでありながらも、レッドのようなピンクのようなオレンジのような...何とも言えない絶妙な色味♡
ブラウンリップは初めてで心配...という方でも、必ず似合っちゃうので大丈夫です☆
またアディクションのブラウンリップは、質感がとっても滑らかで、ベタベタせずにしっとり潤います。
乾燥を気にせずに一本で仕上げられるので、私はメイク直し用に毎日ポーチに入れて持ち歩いていますよ♪
実際に唇につけてみるとこんな感じ↑
カラーと質感がナチュラルなので、どんな方がどんな時につけても、絶対に失敗のないブラウンリップです!
メイベリン
ウォーターシャイニーボリューミー 019
お次にご紹介するのは、メイベリンのブラウンリップです。
こちらは、先ほどご紹介したアディクションのブラウンリップとは違い、「ザ・ブラウンリップ」のカラー☆
暖かみのあるブラウンですが、赤みはほとんどなく、かなり暗めのブラウンリップです。
ブラウンリップはマットな仕上がりの物が多いですが、こちらはアディクションのブラウンリップ同様、しっとりと潤ってくれます。
さらに!
しっとりした質感なのに発色もしっかりしていて、ひと塗りで綺麗なブラウンリップが完成♪
かなり暗めのカラーなので、一気に大人っぽい印象のメイクに仕上がりますよ。
実際に唇につけてみるとこんな感じ
去年とっても流行っていた「おフェロメイク」よりもさらに進化した、大人な色っぽメイクをしたい方にはとってもオススメです☆
私はこのメイベリンのブラウンリップを1本で使うこともありますが、基本的には他の明るめリップとの2本使いでリップメイクを仕上げています。
特に、最近お気に入りのオペラのティントオイルルージュと合わせて使うことがとっても多いです♪
オペラのティントオイルルージュは、乾燥しないのに色持ちが良いので毎日のように使っています。
ただ、私の肌はイエローベースで暗めなので、やっぱりティントの蛍光色っぽいカラーは、単色だとあんまり似合わないんです。
でも!
メイベリンのブラウンリップをサッと重ねるだけで、落ち着いたカラーに大変身☆
左:オペラのみ 右:オペラ+アディクション
明るいカラーのリップを買ってみたけど似合わない...とお悩みのイエベ肌の方や、普段のリップをちょっとアレンジして気分を変えてみたいという方にこの方法はとってもオススメです♡
私はオペラ以外のリップの上にも、黒グロスのように重ねて使っています。
いかがでしたか?
普段はあまりブラウンリップを使わないという方にも、是非ブラウンリップの魅力を知っていただけたらと思います♡
今年の春はちょっと大人っぽさを演出して、かわいいだけのメイクに差を付けてみては?
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------