誰でも簡単に出来る。108円でつくる開運顔の技♡その肌荒れの原因は意外なところから!?

保湿やケアをしても治らない肌荒れは意外なところに原因が!!清潔なメイクツールがあれば新年の目標も叶う?!大切なメイクツールは清潔に保ちましょう♪ザ・ダイソー パフスポンジ専用洗剤のご紹介しちゃいます♡
新年あけましておめでとうございます☆
多くの方が、年の初めに『今年はこんな年にしたい!!』と願ったのではないでしょうか?
ぜひそんな目標が叶う素敵な1年にするためにも試して欲しいことがメイクツールの洗浄です。
そして合わせて使ってほしいオススメの商品がこちら。
ザ・ダイソー / パフスポンジ専用洗剤
こちらはとってもコスパが優秀なんです!
新品のようなキレイなツールを蘇らせることが出来るとっても優秀な洗剤!
なんと108円(税込)です!!
100均だから、全然落ちないんじゃないの?
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが驚きなのは価格だけではなく、洗った後の仕上がりがとってもすごいんです。
私は今までメイクツールの洗浄に台所用の洗剤を使っていました。
なかなかパフの角についているファンデーションがとれずいつも仕上がりに不満だったのと、洗剤の匂いがパフに付いてしまいメイクする時その匂いがいつも気になっていました。
そこでSNSなどでみていて前から気になっていた、こちらのザ・ダイソー パフスポンジ専用洗剤を2年ほど前から使い始めました。
こちらのザ・ダイソー パフスポンジ専用洗剤は
①とにかく汚れが落ちてキレイになる
②洗剤の香りが気にならない
③購入したてのふわふわした感じが蘇る
④コスパがよい
ところがとても気に入っています。
私の洗い方の紹介です。
【パフ】一度水につけた状態のものにザ・ダイソー パフスポンジ専用洗剤をつけ20〜30秒置いた後に手で揉み洗いします。
【チップ】パフ同様にします。
【ブラシ】ビーカーのような容器に水を入れ、そこに適量ザ・ダイソー パフスポンジ専用洗剤を入れます。その中でブラシをぐるぐるとかき混ぜるようにします。水を入れ、すすぎ洗いして完了です。(2回ほどします。)
最近はパフ一つにしても、素晴らしい機能を兼ね備えたツールが色んなブランドから出ていていますよね〜。
洗うと新品の品質が落ちてしまうのではないかと思い、しばらく洗いたくない気持ちもありますよね。
でも、それだと衛生的にとてもよくなく、肌へのトラブル原因になってしまうんです。
目安としては、パウダーファンデのパフなら片面1/4を一日で使うようにして4日で使い切る。
というように工夫したり、常に洗浄したパフをストックしておいて汚れたらそれを使うことで私は肌荒れしなくなりました。
朝ツールが洗浄されているものを使うと、気持ちのよいスタートがきれますよね。
気持ちいい1日の始まりは運気の上昇につながり、それが連鎖されていけば新年の目標も早い段階できっと叶うはず。
寒くて外出したくないようなお休みの日、ぜひ、時間に余裕があれば小さなことですがツール洗浄試してみてくださいね♡
----------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
----------------------------------------------------------