冬はやっぱり赤リップ♡ オペラの抜け感リップティント 01とシアーリップカラーN 205なら、初詣デートもばっちり♡ OPERA

プチプラで大人気のオペラから、冬にぴったりな赤リップを手にいれました!今回は、リップティントとルージュが1つになった「オペラ リップティント 01 」と、グロスとルージュが1つになった「オペラ シアーリップカラーN 205」の2本の赤リップをご紹介します♡
もうすぐ2017年!お正月に初詣へ行かれる方も多いかと思います。
そんな時に私がおすすめしたいのが、寒い冬でも華やかな口元にしてくれるオペラの赤リップ!
今回は、今年の秋にパッケージをリニューアルして、より大人っぽいデザインになったオペラから、「リップティント 01」と「シアーリップカラーN 205」をご紹介します♡
バラエティショップなどで手に入るプチプラのオペラのリップは、今っぽさを出してくれる抜け感リップが勢ぞろい♩
冬に向けて赤リップが欲しい!と思っていた時に、オペラのリップを店頭でタッチアップしたら気に入ってしまいました♡
プチプラなのに、ローズゴールドのパッケージが高級感を漂わせています♩
オペラ リップティント 01
リップティントとルージュが1つになったオペラのリップティント。
じゅわ~っと溶けるようなテクスチャーで、可愛らしいレッドカラーを発色してくれます。
ティントオイル配合なので、色落ちしにくいのがポイント。
オペラ シアーリップカラーN 205
グロスとルージュが1つになったオペラのシアーリップカラーN 205
グロスインルージュなので、リップティント 01よりもシアーな発色で、モーヴレッドを発色してくれます。
グロス配合なので、潤いたっぷりのぷるぷる唇に仕上がるのがポイント。
オペラのリップは、塗った瞬間に体温で溶けてよくのびます♩
2本とも赤リップですが、リップティント01とシアーリップカラーN 205ではテクスチャーも発色も異なるので、好みで使いわけできます♡
どちらも濃くも薄くもないちょうどいい発色なので、オフィスやデートなど様々なシーンで活躍出来そう◎
いかがでしたでしょうか。
冬にぴったりな抜け感レッド「オペラ リップティント 01 」と、「オペラ シアーリップカラーN 205」。
あなたはオペラの赤リップ、どちらを手に入れますか?
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------