ハイライトとシェーディングを意識! ジルスチュアートの コントゥアリングチークで理想のチークを手に入れて♡ JILLSTUART

コントゥアリングとはハイライトやシェーディングを意識したメイクのことで、海外セレブリティに絶大な人気を誇るメイクテクなんです!今回ジルスチュアートがハイライト、チーク、シェーディングをひとつにした コントゥアリング コンパクト を発売したので、ご紹介したいと思います♩
ハイライトやシェーディングを意識したコントゥアリングチークってなんか難しそうですよね。
私もコントゥアリングチークって今まで挑戦してみたこともありませんでした。
でも、ジルスチュアートのコントゥアリングコンパクトなら、ハイライト、チーク、シェーディングが6色ひとつになっているから簡単にコントゥアリングチークを作れちゃうんです!
ジルスチュアート コントゥアリングコンパクト 01 modern feminine
ジルスチュアート 2016年秋コレクションに発売されたこちらの限定チーク。
通常のジルスチュアートのチーク(ミックスブラッシュコンパクト)を基調とした限定コンパクトデザイン。
深みのあるネイビーで、「現代の女性らしさ」を表した大人っぽい印象になっています。
上から、1と2がハイライトカラー
真ん中の3と4がチークカラー
下の、5と6がシェーディングカラーとなっています。
それぞれ上の3色と下の3色を混ぜたカラーです。
ジルスチュアート コントゥアリングコンパクトは、ハイライト、チーク、シェーディングをバラバラに使ってもいいし、混ぜて使ってもいいんです!
今回は、私の使用方法をご紹介します!
①ブラシの幅が3色分なので、まずは上から3色をブラシにとり、頬骨の上にのせるように小鼻の横から目の横にかけて斜めにのせます。
②そして、下の3色分をブラシにとり、先ほどのせた3色の下に重なるよう斜めにのせていきます。
コントゥアリングチークを作ることによって、顔がより立体的に、はっきりとした印象になります♩
今までコントゥアリングチークを作るためには、様々なアイテムが必要でしたが、コントゥアリングコンパクトなら1つで流行りのチークを手に入れられます!
ジルスチュアート コントゥアリングコンパクトを手に入れて、理想のチークを手に入れてはみませんか?
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
コメント
ぶぶりん
チークが、すぐおてもやんみたくなってしまいます。どこにきをつけたらよいでしょうか?
まりりん♡
コメントありがとうございます♩ おてもやんとはチークが濃くなりがちということでしょうか? チークを塗る時に、全体のバランスを見ながら塗ってみるのはどうでしょうか?チークばかりに集中してしまうとどうしても濃くなってしまう気がします? ちなみにジルスチュアートのチークはどれも薄づきなので、よかったら試してみてください♩
オムレツ
初めてコメントさせていただきます! そのチークどう使うのか気になってました。混ぜても使えるのいいですね。なかなか茶色とかと混ぜるチークないですからね(*^^*)参考になりました。
まりりん♡
コメントありがとうございます♩ たしかにシェーディングとハイライトが一緒になっているチークはなかなか見たことがありませんね!ブラウンが入ることによって、チークにも深みがでますよね?
♡aya-p
パッケージとかカラーもとてもかわいいですね(*´∀`*)ノ 説明も分かりやすかったです!
まりりん♡
コメントありがとうございます??? 使い方が分からない!という方が多かったので、コントゥアリングコンパクトを知っていただけて嬉しいです☺️☺️