プチプラだけでこんなに潤う!簡単にできる、私が普段行うハンドケアルーティーンをご紹介します☆

乾燥が気になるこの季節。特に手は使用頻度も高く、目に付きやすい場所なので常に潤っていたい…そんな乾燥の気になる時期におすすめしたい、私の行っているプチプラだけの簡単ハンドケアルーティーンをご紹介します☆
乾燥が気になるこの季節…乾燥が気になるのは何も顔だけではありません。
個人的に一番乾燥が気になるのは手!
帰宅後の手洗い、お風呂や食器洗いなどの家事・・手はとくに水に触れる頻度が高く、水分を奪われやすい部位です。
また、スマホやPCを使用するときに目に付きやすい位置でもあるので、特に乾燥が気になってしまいます。
そんな時に私が週1〜2回ほど行っている、プチプラアイテムだけで行う簡単ハンドケアルーティーンをご紹介します☆
プチプラハンドケアルーティーン①無印の化粧水
顔にはクリームを塗る前に化粧水をぬるのに、ハンドには化粧水をつけないのはなんで?と前から疑問に思っていた私。
ハンドクリーム前に化粧水をつけるようになってからは、手の潤いが格段にアップしたように感じました。
私は無印の薬用美白化粧水の高保湿タイプをハンドケアに使用しています。
手は日焼け止めを塗っても取れてしまいがちなので、特に日焼けの影響も受けやすい部分。なので美白化粧水をチョイスしています。
大容量でプチプラなので、惜しみなく使用することができますよ☆
プチプラハンドケアルーティーン②ハンドパック
最近では100均などでも販売されているハンドパック。
もちろん100均のものでもいいのですが、私は「香るハンドパックHOT」というローズの香りが付いているものを使用しています。
手先などの末端が冷えやすい私は、指先がポカポカと温まってくれるのでとっても気に入っています。
また、手袋のようにつけておくだけでハンドケアできるので、そのままスマホやPC操作もできるので忙しい方にもおすすめです♡
プチプラハンドケアルーティーン③ベビーオイル
プチプラで使い方もたくさんあり、大人気なベビーオイル。
私はこのベビーオイルでハンドマッサージをしています。手にはツボがたくさんあるので、マッサージ法はなんでも構いません。
マッサージ法はたくさんあるのですが、私は指1本1本にまで優しく、指先を使ってベビーオイルを塗りこんでハンドケアをしています。
こうすることで、キューティクルオイルとしての効果も発揮してくれます☆
プチプラハンドケアルーティーン④ニベアの青缶
プチプラクリームとして、1番有名とも言えるニベアの青缶!
このクリームをたっぷりととってハンドクリームとして使用していきます。
先ほどベビーオイルを塗った時のように、しっかりと指1本1本に塗っていってください。
少しベタつくくらい、いっぱいに塗っていくのがおすすめです☆
プチプラハンドケアルーティーン⑤ビニール手袋
100均などでも売っている使い捨てのビニール手袋をたっぷりとニベアの青缶を塗った手に、はめていきます。
こうすることでハンドケア後のべたついた手でもPCなどの操作も汚さずにできます!
ライターの♡eimi♡さんに出演していただきました!
ぴったりと密封することで、潤いを肌の奥まで入れ込んで閉じ込めることができ、潤いが長続きします☆
いかがでしたか?
私が週に1〜2回ほど行っている、プチプラで簡単ハンドケアルーティーンをご紹介しました☆
乾燥が気になるこの季節、使用しているのはプチプラアイテムのみなので、ぜひ試してみてくださいね♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------