ボディの乾燥対策は時間勝負!ポンプタイプとボディーバターで2段階スキンケア

手早くできる「2段階保湿」で、ボディの乾燥をケア!いつの間にか乾燥が始まっていて、ガサガサになってしまう足やヒジ……。ボディショップとビオレの保湿アイテム2つを駆使して、すべすべお肌をキープしませんか?
気温も湿度も下がって、お肌の乾燥が始まるシーズン。
顔はもちろん、ボディの乾燥対策を大切にしないと、気がついたときには足やヒジがガサガサに……!
そこで、私が実践しているのが「2段階保湿」
2つのアイテムを、違うタイミングでボディに塗ることで、乾燥対策を徹底しています!
そんな私の、ボディ2段階保湿に使うのは、「ビオレu 角層まで浸透するうるおいミルク」と「THE BODY SHOP(ボディショップ)のボディーバター」
お風呂上がりにはお肌のスキンケアもしたいし、ボディの保湿もしっかりしたい……。
そこでまずお風呂上がりには、まず短時間保湿を行うことに。
ビオレu 角層まで浸透するうるおいミルクでとにかく、お肌に保湿のフタをしてしまいます。
脱衣所に置いておいたこちらを、ササッとかかとから広い範囲に塗っていきます。このときの塗り方はザツでもOK。
「ビオレu 角層まで浸透するうるおいミルク」はポンプタイプなので、時間勝負のお風呂上がりの乾燥対策にとても便利。
柔らかさと伸びがいいうえに、肌なじみがとてもいいのにベタつきません。
だいたいワンプッシュで、片足のかかとからヒザ上まで塗ることができます。無香料なので全身に塗っても気にならず、毎日使っても飽きもきません。
その後お肌のスキンケアをしたり、服を着たり髪を乾かしたり……。必要なことが終わったら、次はTHE BODY SHOPの「ボディーバター」の出番です。
こちらを好きな分量を取って、とくに乾燥が気になるかかとやヒジなどに塗っていきます。
わたしが好きな香りは「ピンクグレープフルーツ」などの柑橘系。
「サツマ」という、限定品の香りも好きです!まさに日本のミカン、という香り。 ほかの「オレンジの香り」とはまた違う、酸味の中にある甘さがあるんです。やはり冬はミカンですね!
ほかにはない香りでお気に入りなので、限定品なのが残念!
こちらはマッサージをしながらゆったりとした気分で、時間をかけて行います。
ボディーバターは少量でしっかり保湿してくれるので、大容量よりもまず、ミニサイズがあればそちらからのトライがオススメです。日によって香りを変えながら乾燥対策するのもいいですよ。
ボディの乾燥対策は時間との勝負!
便利なアイテム、お気に入りのアイテムを使い分けて冬もうるすべ肌をキープしましょう。
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------