YSL ルージュピュールクチュールコレクター

YSLから特別デザインのルージュが限定発売♡大人だからこそ試せるモダンカラーをご紹介します*
数あるコスメの中でも、私が一番好きなアイテムは“ルージュ”。小さな頃は母の使っているルージュを憧れの目で見ていた事を思い出します。
大人になった今だからこそ、少し背伸びして 特別な一本を選びたい。今回はそんな方にぴったりのルージュをご紹介します。
鮮やかな発色と滑らかな塗り心地で人気を博しているYSLの“ルージュピュールクチュール”。このシリーズから、大人女子の特別な日を彩る代表的な4色のアイコニックカラーの限定モデルが発売されました♡
ゴールドのパッケージに、YSLのロゴとさりげなくあしらわれたキスマーク。
手にするだけで言い表せないような高揚感を覚えるこのルージュは、その側面にも唇の型押しがされていて YSLの細やかなこだわりにもビックリさせられます。
今回は4色の中から、“大人女子”にこそ試して欲しい攻めカラーを2色ご紹介します。
NO.1 ルルージュ
ピュアで大胆なレッド
赤リップにも、深みがあるレッドやシアーな色味だったり種類がありますが、こちらのルージュは混じりっけのない鮮やかな赤色。
モダンで、しっかりとした発色は、シンプルなコーデにアクセントとして唇に乗せるだけでも人目を惹くインパクトがあります。
この赤色が似合う女性になりたいな、と思わせてくれる一本。
NO.19 ルフューシャ
鮮やかなフューシャピンク
こちらはYSLのブランドアイコンカラーだそうで、ビビッドな青みピンクとなっています。
女性らしい強めのピンク色は、イベントや女子会など、ここぞと言う場面で使いたい攻めカラー。
高発色で、塗り心地もなめらか。乾燥もせず 自然な艶感が出ます。
色持ちもするので、頻繁に鏡でチェックしないと!と焦る心配もありません。
(もちろん、お食事や何か飲まれた時はそれなりに落ちるのでお直しは必要です。)
最後に、ご紹介した二色を使って流行りのグラデーションリップを作ってみました。
全体にNO.19ルフューシャを塗って、中央にNO.1ルルージュを塗っただけ。輪郭をぼかすために、上下の唇を何度かむにむにと擦り合わせて完成。
単調なカラーでは生み出せない、グラデーションならではの立体感と少し毒っぽい色気を含んだリップカラーは、ハロウィンやライヴなどで目を惹くのではないでしょうか?
特別パッケージのリップコレクションは他にも日常で使えるベージュやオレンジレッドもあります。
期間限定で、店舗によっては既に完売のカラーもあるそうなので、気になっている方はお早めに。
特別な一本を、この機会に手に入れてみませんか?
-------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------