プチプラ大好き女子必見!キャンメイクの新作、リップティントジャムでつくる、秋の旬顔メイク特集☆

皆さん、もう秋の新作コスメはチェックしましたか?♪特に発売前から話題になっていた、キャンメイクのリップティントジャムはプチプラなので、ゲットされた方も多いはず。今回は、プチプラアイシャドウと合わせて秋のトレンドメイクをご紹介したいと思います☆
秋になり、皆さんもそろそろお洋服に合わせて、どんなメイクをしようかな?と考えているのではないでしょうか。
今回は、そんな皆さんのお手伝いをさせて頂きたく、話題のキャンメイクのリップティントジャム 03番のプラム色に、プチプラアイテムを取り入れたトレンドメイクをご紹介します!
実は今回、他の口紅とリップティントジャムを組み合わせた提案をしようと思いましたが、他の口紅に重ねるとムラっぽく仕上がってしまいました。。
今回ご紹介するリップティントジャムは、他の口紅と重ねて使うのには向いていないようです(>_<)
また、リップティントジャムを唇に馴染ませようとして上下の唇をすり合わせた場合も、ムラになってしまいます!
リップティントジャムはチップで直接唇にのせた後、指で伸ばすように馴染ませると綺麗に発色するので、うまくリップティントジャムを使いこなせなかった方はこちらの方法で、是非大活躍させてあげて下さい!
それでは改めまして、まずはリップティントジャム 03 プラムジャムをのせる前と、のせた後の唇の写真です。
リップティントジャム 03 プラムジャムに合わせた秋メイク①
最初にご紹介する秋メイクは、カーキシャドウ×オレンジチークの暖かみのあるメイクです♡
使用アイテム:アイシャドウ→インテグレートBE702
アイライナー→クリニーク クリームシェイパーフォーアイ103
チーク→ルナソル カラーリングシアーチークス07
ティントジャム 03のプラムカラーが青みの少ないレッドなので、カーキやオレンジのような暖色系の色がとても合います☆
こちらの秋メイクはアイラインを上下に引いてメリハリをつけてますが、ブラックでラインを引くよりもカーキの方が比較的ソフトな仕上がりになりますよ♪
リップティントジャム 03 プラムジャムに合わせた秋メイク②
お次は、アイライナーにボルドーカラーを持ってきた、ナチュラルだけどこなれた秋メイクです☆
使用アイテム:アイシャドウ→キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ05
アイライナー→RMK イージニアスリクイドアイライナーEX04
チーク→rms リップチーク ビーラブド
アイシャドウは、肌馴染みのいいベージュブラウンを薄く伸ばして、ボルドーのアイライナーが引き立つような仕上がりにします。
アイラインは長めに引いて、ボルドーの存在感をしっかり出すと、口元のリップティントジャムのプラムカラーとよくマッチして統一感が出ます☆
リップティントジャム 03 プラムジャムに合わせた秋メイク③
最後に、ちょっと華やかなボルドーマスカラを使ったしっかりメイクです☆
使用アイテム:アイシャドウ→キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ05
マスカラ→エトヴォス ミネラルロングラッシュマスカラ ボルドー
チーク→rms リップチーク ビーラブド
エトヴォスのボルドーマスカラは派手な発色ではなく、大人の雰囲気漂う上品なボルドーブラックなので普段使いしやすいですよ☆
アイシャドウのボルドーを二重幅と下まぶたにのせて、マスカラで引き締めてあげるとこちらもまたティントジャムとの統一感が出ます。
このメイクではシャドウの華やかさに合わせて、ティントジャムも濃いめにつけてます。一方でチークは程よい血色感を出すぐらい控えめにのせてます。
リップティントジャムは肌馴染みのいいナチュラルな発色。
アイシャドウやチークなど色々なカラーアイテムと組み合わせることができるので、リップティントジャムがあるだけで秋メイクの幅がとっても広がります!
まだリップティントジャムをゲットしていない方。
こちらの03 プラムジャムのカラーは限定色になりますので、気になる方はいますぐ店頭に足を運んでみてください♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------