そのきらめきに恋をする!「コスメデコルテ」のアイグロウジェムが"モテる"3つの理由☆-COSME DECORTE

まばたきする度キラツヤ!大人発色のコスメデコルテのアイグロウジェムをクローズアップ!コスメにはちょっとこだわりのある私が恋した「感動コスメ」♡ツヤ感・発色を兼ね備えたコスメデコルテのアイグロウジェムのきらめき感にぜひ恋して!
最近人気の「ジェムタイプ」アイシャドウ。
クリームタイプのアイシャドウより軽く、パウダーアイシャドウでは出せないツヤ感♡
ジェムタイプのアイシャドウにもいくつか種類があるのをご存知でしょうか?
例えば⋯
①液体のようなゆるいテクスチュアのもの。
→伸びが良く、ウェット感が出るがヨレやすい。
②プニプニっとスフレのようなもの。
→キラキララメ系が多い。まぶたへの密着度は高いが、ふたえの溝にたまりやすい。
そうなんです⋯。ジェム特有のメリットもあるものの、デメリットも⋯。
ふたえの幅が広く深い、わたしにとってアイシャドウの「ヨレにくさ」は重要視したいところ!(でもツヤメイクもしたい!(笑))
そんなこんなで、ジェムタイプのアイシャドウに少しばかり抵抗があったわたしですが、ふと立ち寄ったコスメカウンターで「コスメデコルテ」の単色アイシャドウ「アイグロウジェム」にひとめぼれ!!!
わたしが購入した頃には既に人気商品となっており、BAさんからも「品薄状態」とお聞きしましたが、手に取って初めて「これは皆さんお好きだろうな⋯」と感じました☆
【何が違うの?アイグロウジェムの魅力】
《①今ほしいのはツヤ感!》
コスメ好きな皆さんにとって「ツヤ感」という言葉はもはやマストワードになっているのではないでしょうか?
コスメデコルテ アイグロウジェムの特徴は、まずはなんといっても「きらめき感」「ツヤ感」です!
アイグロウジェムは、先程申し上げたわたしの苦手な「ベタっとしたウェット感」ではなく、まぶたに吸い付くような「うるみ感」がとても綺麗です!
《②高発色を叶えたジェムアイシャドウ!》
ジェム系の単色アイシャドウは「キラキラ感」を与える明るめカラーや、ハイライトのような白っぽいカラーが多いですが、コスメデコルテのアイグロウジェムは秋冬メイクにもピッタリな「上品な大人カラー」が揃っております。
アイグロウジェムはダークカラーですら1日中くすまず、きらめき感と共に、美しい色味を持続してくれます!
《③するするサラサラしっとり!》
するすると滑らかに伸び、肌に乗せた瞬間、サラサラに!ジェムである事を忘れてしまいそうな質感には驚き!
コスメデコルテ アイグロウジェムは「異なる2種の樹脂」が配合されており、これにより「ベタつかないのにしっとり質感」が実現したそう。
アラサー世代のわたしは目元の乾燥も気になるので、これは嬉しい♡
【全5色からオススメ2色をご紹介】
今日はコスメデコルテ「アイグロウジェム」全5色展開のうち、わたしのお気に入り2色をピックアップ!
《PK880》
「PK(ピンク)」表記ですが、パープルっぽい落ち着いたローズピンク!これこそわたしの「ファーストアイグロウジェム」です。
アイグロウジェムは発色が本当に良い!ベースカラーの中にピンク系の多色ラメがギッシリ!!!(ギラギラ系ラメではなく、とっても細かいキラキラ感!)
発色ときらめき感の両立に感動しました!まぶたに乗せるとサラサラになるので、重ねてもヨレず、もたつかない。
一度塗り→二度塗り
重ね塗りすると、ボルドーっぽく、より一層深みのある印象に⋯。
《BR381》
ほんのり赤みのある、明る過ぎず暗過ぎない絶妙なソフトブラウン。
こちらのアイグロウジェムもベースカラーにゴールドやオレンジっぽい多色ラメが入っており、とても綺麗な輝き!
ナチュラルなブラウンにこの艶めきが見え隠れし、瞬きする度、色っぽい!こちらも重ね塗りするとツヤ感・発色ともにプラスされます。
一度塗り→二度塗り
ジェムタイプのアイシャドウは、ついパウダーを重ねたくなってしまいますが、コスメデコルテの「アイグロウジェム」は単品(単色)使いで充分!
パウダー要らずで長時間キレイが長続きします。
コスメにはちょっとこだわりの強いわたしが恋した「感動コスメ」♡
1色2,700円(税抜)と、単色アイシャドウにしては良いお値段?かもしれませんが、是非コスメデコルテ アイグロウジェムのこのきらめき感に恋してください♡♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
コメント

ニコル
私も同じ商品持ってますが一回でそこまで発色しないです。 一回の量はどのくらいですか? どうやって付けてますか?
rina.xx.917
ニコルさん♡ コメントありがとうございます! ★①まずは指の腹部分でアイグロウジェムの色を取ります。(わたしは中指が1番圧がかかり、綺麗に色がつきます)左右にゴシゴシ動かすのではなく、アイグロウジェムの表面をゆーっくり、おさえるようにしてから、グルッとひと撫でしています。(←言葉で説明するのが下手で申し訳ございません;;) ★②その後、まぶたの中央に置き、スライドさせるor上下にぼかしています。(これは公式と同じ塗り方です。) ★③まぶたに油分が残っていたり、逆に粉っぽ過ぎると、発色が良くない場合があるので、塗り方とベースの状態で加減してみてください??

はち
こちらの商品ヨレずらそう+とても綺麗に発色してて使ってみたくなりました♡ 両方綺麗ですが特にピンクが素敵です♫ うるうるしてかわいいです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
rina.xx.917
はちさん♡コメントありがとうございます!単色でもしっかり発色するのと、ヨレずにサラサラ✨が、推しポイントです♡撮影時は光で色味が飛ばないようにしっかりめに塗っていますが、すーっと撫でるように塗れば、もっと淡い感じにもなります??大人ブランドなので、光り方も繊細でオススメですよ?✨

pastel
グレーを持ってますがピンクも欲しくなりました! 12月に発売される新色も楽しみです^ ^
rina.xx.917
pastelさま♡コメントありがとうございます!今まさにグレーを欲しているので、たまらないコメントです??ピンク、とても可愛いです!ベースカラーが落ち着いているので、グレーにピンクを薄ーく重ねると、チラチラ光って可愛いのでは!?とたくらんでおります✨新色!これまたたまりませんね♡♡
rina.xx.917
いつちゃん♡コメントありがとう♡そうだよね!笑 キラキラに目がいくけど、落ち着いた大人カワイイ色展開は、さすがデコルテ!といった感じ✨✨全色欲しくなっちゃう⋯笑
いつ
りなちゃん❤この商品もめちゃくちゃきになってたけど、定番品だからついつい後回しになってたの!でも・・・やっぱり綺麗?????
イエーい
いいねー